教室講師による
オータムコンサート

~秋を彩りを音楽で感じて~
この秋、教室講師たちが、心をこめて演奏をお届けします。生徒の皆さんや保護者の方々、地域の皆様に、音楽の楽しさや感動を感じていただけるコンサートです。
秋のひと時を、ぜひ一緒におたのしみください。

2025オータムコンサート開催概要

会場 MA堀江ピアノ教室

〒550-0015
大阪市西区南堀江3丁目12番23号 不二建物西長堀ビル203号室

※「堀江歯科」さんの隣のドアがビルの入り口です

・千日前線、長堀鶴見緑地線「西長堀駅」下車、⑥番出口から徒歩1分
・大阪シティバス55系「あみだ池」下車、徒歩1分(大阪駅からバスで20分)
・阪神なんば線「桜川駅」下車、徒歩8分
・南海高野線「汐見橋駅」下車、徒歩8分
日時
2025年9月12日(金)アルトサックスってどんな音?~ジブリやディズニーの名曲をきいてみよう~     17:00~17:45
    9月21日(日)ピアノと声楽の世界~モーツァルト、ショパン、ラフマニノフに出会う午後~     13:30~14:15
    9月27日(土)心に響くピアノの時間~ショパンと小さな名曲たち~     13:30~14:15
      9月28日(日)うたってあそぼう♪~キッズソング&名作ソング~  10:30~11:15   開催中止
入場料
無料(教室の生徒さん以外は要予約)
年齢制限
なし(0才から)
開場時間
開演15分前(直接教室におこしください)
備考 立ち見になる場合がございますので、ご了承ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

♬教室講師によるオータムコンサート♬

2025年9月12日(金)
17:00~17:45
ルトサックスってどんな音?
~ジブリやディズニーの名曲をきいてみよう~
2025年9月21日(日)
13:30~14:15
ピアノと声楽の世界
~モーツァルト、ショパン、ラフマニノフに出会う午後~
2025年9月27日(土)
13:30~14:15
心に響くピアノの時間
~ショパンと小さな名曲たち~
2025年9月28日(日)
10:30~11:15
うたってあそぼう♪
~キッズソング&名作ソング~

誠に申し訳ございませんが、
体調不良により
開催中止させていただきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
9月12日(金)17:00~17:45
第1弾

アルトサックスってどんな音?
~ジブリやディズニーの名曲をきいてみよう~

【プログラム】
花は咲く 思いの届く日 いつか王子様が ハイホー 美女と野獣 ジブリ映画メドレー

演奏者のプロフィール

永井 杏樹(ながいあんじゅ)
サクソフォーン

5歳よりエレクトーンで音楽始め、中学校の吹奏楽部にてサクソフォーンを始める。
第10回Kサクソフォーンコンクール ソロ部門にて第1位、第11回ナゴヤサクソフォンコンクール アンサンブル部門にて第1位を受賞するなど精力的に活動中。
サクソフォーンを井上麻子氏に師事。
Le Ciel Saxophone Quartet バリトンサクソフォーン奏者。
現在、大阪音楽大学管楽器専攻4年生に在学中。

中山 真理子(なかやままりこ)
ピアノ

MA堀江ピアノ教室、阪神西宮ピアノ教室を主宰。
4歳からピアノをはじめる。大阪音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒。
中高音楽教員免許、リトミック研究センター1~5歳指導資格、ベビーマッサージ、ベビーヨガ、知育レクリエーションインストラクター、チャイルドカウンセラーの資格を保持。
長江杯国際コンクール入賞。コーラス伴奏でシドニーオペラハウス公演、北京中山音楽堂公演へ出演。
宮村トヨ子氏、中嶋登志氏、青井彰氏に師事。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
9月21日(日)13:30~14:15
第2弾

ピアノと声楽の世界
~モーツァルト、ショパン、ラフマニノフに出会う午後~

【プログラム】
ピアノソナタK.310第1楽章(モーツァルト) 
スケルツォ第3番(ショパン)
ヴォカリーズ(ラフマニノフ)
オペラ「フィガロの結婚」より「楽しい思い出はどこへ」(モーツァルト)

演奏者のプロフィール

小栁 美古都(こやなぎみこと)
ソプラノ

大阪音楽大学音楽学部音楽学科声楽専攻卒業。
在学時に学内オーディションを経て第72回ミレニアムスチューデントコンサートに出演。
第23回及び第24回大阪国際音楽コンクール声楽部門オペラコース Age-U 入選。
オペラにおいてこれまでに「フィガロの結婚」伯爵夫人、「コジ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ、「こうもり」ロザリンデ、「魔笛」ダーメⅠ、「サンドリヨン」アルティエール夫人、小妖精6役で出演。来年3月に「秘密の結婚」に出演予定。

声楽を荒田祐子氏、ピアノを末岡智子氏、作曲を高木日向子氏に師事。関西歌劇団準団員。EYS音楽教室登録講師(声楽、ピアノ等)

濱口 理子(はまぐちりこ)
ピアノ

MA堀江ピアノ教室のリトミッククラスの伴奏者。
ピアノを5歳から始める。
帝塚山学院高等学校ヴェルジェクラシック音楽系専攻、
大阪音楽大学ピアノコース、同大学専攻科卒。
白井有希子氏、冨田優香氏に師事。

第8回みおつくし音楽祭大阪クラシックジュニアコンクール高校生連弾の部銀賞、審査員長賞
、第56回大阪音楽大学吹奏楽演奏会にピアノで出演。
ヤマハの指導グレード4級、ピアノ演奏グレード5級、中高音楽教員免許を取得。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
9月27日(土)13:30~14:15
第3弾

心に響くピアノの時間
~ショパンと小さな名曲たち~

【プログラム】
舟歌(ショパン) 
エオリアンハープ(ショパン)
プレリュード第7番(ショパン)
水たまりに映った世界(湯山昭)
お菓子の世界より「バームクーヘン」(湯山昭)
ブルグミュラー25の練習曲より数曲

演奏者のプロフィール

田邨 佑依(たむらゆい)
ピアノ

MA堀江ピアノ教室で個人ピアノレッスンを担当。
京都市立京都堀川音楽高等学校卒。
大阪音楽大学ピアノ演奏家特別コースに在籍。

第7回豊中音楽コンクール高校生の部ピアノ部門第3位。
第34回大東楽器ピアノフェスティバル高校生の部本選会優秀賞、第36回同部門本選会グランプリ。
関西音楽コンクール2023ピアノ部門優秀賞。
第18回ベーテン音楽コンクール、自由曲コースピアノ部門大学・院生Aの部第1位。

これまでに臼井恵里子、中川美穂、松本昌敏、油井美加子、各氏に師事。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
9月28日(日)10:30~11:15
第4弾

うたってあそぼう♪
~キッズソング&名作ソング~

【プログラム】
お母さんの唄(おおかみこどもの雨と雪) 
ぼよよん行進曲
ディズニーファンティリュージョン(ピアノソロ)
スイミー(絵本といっしょに)
ディズニーソング
日本のうた


誠に申し訳ございませんが、体調不良により開催中止させていただきます。

演奏者のプロフィール

畠山 有希(はたけやまゆき)
ソプラノ

神戸大学大学院博士前期課程修了。在学中は音楽療法、音楽学、教育等を学ぶ。ピアノを西脇恭子氏、声楽を佐々木倫子氏に師事。元小学校教員。

現在は、親子向けのふれあいコンサート「音楽と遊ぼう」を、西区内の子育てサークル、産婦人科施設など西区を中心におこなっている。

八木 望実(やぎのぞみ)
ピアノ

MA堀江ピアノ教室で個人ピアノレッスンを担当。
大阪夕陽丘学園高等学校 音楽コース 2010年度卒業
大阪音楽大学 音楽学部器楽学科ピアノ専攻 2014年度卒業
土井緑、中尾園子の両氏に師事。

卒業後、出張ピアノ教室amabile melodiaをはじめる。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

※こちらの公演は終了いたしました。

会場 MA堀江ピアノ教室

〒550-0015
大阪市西区南堀江3丁目12番23号 不二建物西長堀ビル203号室

※「堀江歯科」さんの隣のドアがビルの入り口です

・千日前線、長堀鶴見緑地線「西長堀駅」下車、⑥番出口から徒歩1分
・大阪シティバス55系「あみだ池」下車、徒歩1分(大阪駅からバスで20分)
・阪神なんば線「桜川駅」下車、徒歩8分
・南海高野線「汐見橋駅」下車、徒歩8分
日時
2024年11月9日(土)トランペットコンサート     10:30 ~11:15
    11月10日(日)ポップピアノコンサート    14:30~15:15
    11月23日(土)ピアノと歌のコンサート    13:00~13:45
入場料 無料(ご予約不要)
年齢制限
なし(0才から)
開場時間
開演15分前(直接教室におこしください)
備考 立ち見になる場合がございますので、ご了承ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

※こちらの公演は終了いたしました。


お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。